1 ![]() 本気で助けて欲しい。仕事が回らない。 あと法人ではない個人のお客は本当に、もう、どうにかしてくれ。 金銭消費貸借っていう契約はな。スーパーでの買い物とは違うんだよっ!!!!!1 でもmixiの銀行員スレ見てたら落ち着いた。どこのお客様もアレみたいなんだZE。 どうでもいいけど、saiで↑描いてたら保存出来なかった。 使用期限切れとかでてるんです、がっ。レイヤーすべて無効。bmp形式でしか出来ない。 色塗ろうと思ってたけど無理だった。 死ねばいいのに。二度とつかわねぇ。 ■
[PR]
▲
by hiyorimi-syugi
| 2007-10-25 01:44
| イラストあり
![]() ちょっと台湾行ってくる 光の速さで行ってくる とりあえず台湾最高なんだZE。 でもそれはないと思う…… 金曜日の防災訓練でビルの8階からダストシュートっぽいやつで脱出する訓練したら右手負傷しました。 病院行ってみたんですが幸い骨はやってなかったようです。でもすごい痛い。 そして原稿の〆切が近い。どうしろと。 まぁそんなことはどうでもいいんだ。 とりあえずこいつを見てくれ TGSで昔やってた北へのイベント風景。 これ、実は普通に参加してたんですが、大学時代この動画見たときは自分がどこにいるか気づけませんでした。 で、先日中学時代の友人と電話してたらこの時の話になって(オタトークだったんよw)、「自分らちと後ろにいたから視認できなかったよなー」みたいに言ったら友人が一言。 「お前、最前列だったじゃん」 当時の私は大谷育江にはまってたらしく、彼女の見える位置の最前列を取ってたらしいです。 全然記憶にない……。 で、友人と電話で話しつつ確認してみた。 ![]() . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ 追記:今日のおっぱい うむ。良いおっぱいだ(´ー`) ハクオロさーん!!!!!!!1 後のエルルゥである。 ■
[PR]
▲
by hiyorimi-syugi
| 2007-10-21 22:25
| イラストあり
![]() モニタのせいでもあるんですが、正直死にそうです。 エターナル化したらどこかのサイヤ人みたいに髪の色変わったりする超展開に期待。 なんとかしてくださいXUSEさんw 車届きました。 とりあえずここ2日でいろんなところ行ってみた。なかなか楽しいにょ。 買い物も楽しい。遠くて買えなかった柳月のケーキ買いまくったりしてます。 そして、全てがデブになる。 にょろん。 PS3買うかもしれない マジほしいよコレっ!! チュンソフトは基本的に外れが少ないんで大好きなんですが、これは結構システム的にも魅力的。セリフが全部音声で、舞台描写と心理描写のみ文章表示というスタッフのアイディアが光るわけですよ。 問題はゲームする時間があまりない社会人には酷なシステムであるという点。 声を聞いてたらすごい時間食うので、どんなに面白いシナリオでも細切れにやらざるを得ない予感満載……。おそらく文章表示に切り替えられるんでしょうが……。 どうしたものかなぁ。このソフトのためだけにPS3買うのもばからしいしなぁ。 給料もらってるので金がないわけじゃないので、買おうと思えば買えるところが恐ろしいわけでっ!! どうしよう。 まぁ来月はこれが発売されるので、無理して今買わなくてもいいかな。 四十八だけで年越せそうだしw ココらへんはファミ通と私の民法・会社法の勉強の捗り具合次第。ガンバろ。 ■
[PR]
▲
by hiyorimi-syugi
| 2007-10-15 18:50
| イラストあり
![]() 「明後日さ。迎えに来てくれない? 別に皆と行くのもいいんだけど……。勿論わたしの家じゃなくて○○駅からでいいからさ。一緒に行こうよ。」 ディーラー「車庫証明は明日取れますけど車検が明後日の夕方にならないとおりないんで納車は夜まで無理です☆」 _ _ .' , .. ∧_∧ ∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) , -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ / / -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i / ノ | / ノ | / , イ ) , ー' /´ヾ_ノ / _, \ / , ノ | / \ `、 / / / j / ヽ | / / ,' / ノ { | / /| | / / | (_ !、_/ / 〉 `、_〉 ー‐‐` |_/ 2分で折れるフラグ。本当にありがとうございました。 ペルソナ紙芝居1 ペルソナ紙芝居2 ペルソナ紙芝居3 ペルソナやったことない人でも余裕で楽しめる上、本編がやりたくなる素晴らしい神動画。 世界は広い。 そういえばペルソナ3の漫画が洒落にならないくらい上手いわけです、がっ。 あれは半端ない。何者ですかあの方。あれは間違いなく買い。 ペルソナやったことない人でも楽しめる内容なのでお前ら、今すぐ光の速さで購入しよう。 ■
[PR]
▲
by hiyorimi-syugi
| 2007-10-12 00:45
| イラストあり
![]() __)ヽ おかしいなぁ…どうしちゃったのかな く⌒7´/⌒^fく がんばってるのわかるけど、選択肢は飾りじゃないんだよ . 7イ=ルハ从け> 序盤の時だけ言葉ルートへ進んでるふりで /,'ヾ(リ゚ ヮ゚ノリ 後半で世界ルートに強制転送なら . // ノ7去に包 選択肢の意味、ないじゃない ちゃんと常識的な流れでやろうよ く/ ゼfヒ{}ヒ} ヽ> ねぇ、私の言ってること く_7j_〉 私の選択、そんなに間違ってる? 少し、頭冷やそうか…… というわけでもうアレは二人組に嫌気が差したので加藤ルートっぽい選択肢を2回選んだらこうなりました。なんだこれ……。お前、2回の選択でこうなるのか……。 誠は本当に歩道橋がお似合いだと思いました。死ね。 惨劇なんて、知らないっ!!!! >OZMAさんへ 飛行機の到着までにはスクールデイズクリアするので安心してください。 部屋の掃除とかは……宜しくお願いします。にゅ。 >追記 子供達に「誠死ね!」と言われる伊藤誠役の平川大輔のwiki 親戚や友達の子供と遊んだりするのが好きで、昔は保育士になりたかったという。しかしある突然「俺、声優になる」と思い付いた。その理由として「アニメみたいな子供向けの番組に出ることができれば、たくさんの子供たちを楽しませてあげられる。だから、同じ"演じる"という仕事でもドラマや舞台に出るような俳優になろう、と思わなかった」と声優を志望した動機を「いま考えると」と語っている。 (´;ω;`)ウッ… ■
[PR]
▲
by hiyorimi-syugi
| 2007-10-06 16:41
| 日々の戯言
![]() お前、それはねぇよ。 現在のお気に入りっぷりは 加藤>>>>>世界>>>>越えられない壁>>>言葉 「あんだよお前。うぜーんだよ」 「ウザい仕事はあのノロマに全部やらしとけばいいんだって」 NHKドラマの「ライフ」を彷彿とさせる彼女のあの雰囲気が好き。 そして好きな男の前での豹変ぶりも好き。無意識にやってるのが魅力的なんだ。 でもいい感じにドロドロの人間関係へ爆進した後の言葉さんには敵わないわけですが。 悪女はいい。悪女は心を満たしてくれる。オーバーフローが生み出したぶ…orz で、明日関東から友人が遊びに来る予定でした、がっ!! スクールデイズやってたら全く掃除できてないわけですが。 覚悟してくださいな……。俺が悪いんじゃねぇ。みんな修正パッチが悪いんだ。 >追記 ごめん。じまおにいちゃんの将来に見えてしまった。 ■
[PR]
▲
by hiyorimi-syugi
| 2007-10-06 00:28
| 日々の戯言
口の中が乾いている。
耳鳴りが酷い。 吐き気と眠気。やばい。 あと少しで樹海ツアーに本気でいくところでした……。 仕事でミスしたんですが……というか洒落にならないミスになりかねない事態だったわけですがががが。 最悪の事態は回避できました。こえー。 さっき気晴らしにキミキス漫画の明日香たーん編読んだのですが、正直さらにイライラしてるわけです、がっ。 誰か私を祝福しろっ””” ■
[PR]
▲
by hiyorimi-syugi
| 2007-10-02 23:41
| 日々の戯言
1 |
ライフログ
以前の記事
2017年 07月 2016年 07月 2016年 03月 2015年 07月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2001年 11月 フォロー中のブログ
カテゴリ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||