![]() 今週はほんと時間ないです。 昨日から来週の10日ぐらいまで毎日2~4の面接が入ってます……。 移動時間だけで死ねます……。睡眠時間は極限。 明日は朝5時に起きて千葉の僻地へ。ぐっとらっく自分。 では、おやすみなさい。 ▲
by hiyorimi-syugi
| 2006-03-31 00:04
| イラストあり
![]() 3月30日 曇り 暦は4月になろうとしている割に肌寒い平日の朝 デパートの周りに集うは数多の戦を勝ち抜いてきた兵達 開戦前の闘志も轟きもなく ただただその時を待つ 右手に握り締めるは買物バッグ 左手に持つはビニール袋 瞳は静かに しかし微動だにせず ただ一点 硬く閉ざされた扉の隙間の先に待つ勝利を見る 『只今より、春休み特別バーゲンセールを行います。皆様どうか走らずに……』 さぁ4コーナーを回って各馬直線に入りました 先頭はメガネオバチャン 片手に持った葱を振り回しながら一目散に肉売り場に突き進んでいきます! 並んでウチからハルヤスミチュウコウコウセイ その外からツエツキバアチャン この杖は……ダミーだ!!ツエツキバアチャン、全く杖をついていない! ニイヅマネーチャンはまだ後ろの方だ! さらにその大外からムショクッポイサラリーマン!!! ここで先頭はツエツキバアチャン! 残り200!!! ツエツキバアチャン先頭!! 外からムショクッポイサラリーマン!!! ニイヅマネーチャンもやってきた!! ツエツキバアチャン!! おっとショートカットだ!! ニイヅマネーチャン、秋刀魚ゾーンでショートカット!! 一気に馬身を縮めていくっ!! ツエツキバアチャン先頭! 残り1馬身だ!! ニイヅマネーチャン足色がいい!!! メガネオバチャンも来ている!! ツエツキバアチャン!! ツエツキバアチャンだ!! ツエツキバアチャン!!! ツエツキバアチャン先頭ゴールイン!!!! 2着ニイヅマネーチャンか? ツエツキバアチャン伸びきりました!! (⌒) ピ / ̄ ̄| ∧_∧ もうええわ | ||. | ━⊂(・∀・ ) \__| ======== \ | | /※※※※ゞノ,_)  ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒ しばらくバーゲンには行きたくないです……。 ▲
by hiyorimi-syugi
| 2006-03-30 23:23
| イラストあり
![]() アセリア漫画の〆切がヤバいっす。 そろそろ取り組まないと『6月上旬にコミケ当落通知到着と同時に印刷=早期割引ワッショイ』コンボが発動しないのでちまちま描き始めました。 プロットは全然出来てないですが、多分ギャグ。 前回スピリットの少女達の首飛ばしたり串刺しにしたりしたところ勘弁してくださいというメールを貰ったので今度は明るい話で。 とりあえずスピたん話が1~2話とエスペリア話が1話にしようかなぁと考えてます。考えるだけならタダですからねw まぁ『スピたん』をプレイさえしてないやつが何をいうかという感じですが(ぉ 就職活動も結構順調なので(今のところ最終面接までいってる企業2社)、4月中旬くらいにはプレイできそうです。神のみぞ知る。 あ、そういえば冬コミで出したアセリア本が今月に入っていきなり売れ始めたようで。とらのあなからもっと送れという連絡受けた時は少しびびりました。 買ってくださった方、どうもありがとうございます。次回も頑張ります。 これが実在するならすごい見たい!! ▲
by hiyorimi-syugi
| 2006-03-29 01:44
| イラストあり
![]() 部屋を整理していたら中学時代買い漁ったルシオラ本が大量に出てきました(ぉ オウ、ジーザス。こいつはすごい宝モンだぜ(呆 や、当時はめちゃくちゃはまってました。 (*≧Д≦)ノ いやっほぅ。ルシオラ最高!!という感じでコミケでもルシオラ本を見つけたら中身を見ずに全て購入するという偉業を成し遂げてました。アホですな。 その分彼女が死んだ時は衝撃的でしたね。授業サボってサンデーを握り締めながら屋上で悶絶するほどショックでした。次の日鬱で学校を休んだ記憶があります。 まぁそんな感傷に浸りながらなんとなくページをめくっていたら、日付が変わっていたことに気づいたんだ(ぉ 今から徹夜で原作の方を読み返したいと思います。 にょろはルシオラ存続計画を応援しています ▲
by hiyorimi-syugi
| 2006-03-28 02:01
| イラストあり
![]() そろそろ一点透視法から離れたい……。 眠いです……。 明日いきなり面接入ったので今日は早めに寝ます。 あ、ゲーム会社の内定ですが、デザインで入ったのではなく経理なのであしからず(ぉ 書くネタがないので最近の日本の状況でも。 かしら。かしら。ご存知かしら? 古来から伝わる文化芸能の発展を祈念した一大イベント 献血に励む若者たちの感動の物語 私の就活の第一志望先 ▲
by hiyorimi-syugi
| 2006-03-27 21:47
| イラストあり
![]() 先ほど帰って来ました。朝帰りならぬ夜帰り。しばらくお酒はいらないです……。 昨日はゼミの4年生の卒業祝賀会でした。ホテルニューオータニとか生まれて初めて行ったのでかなりポカの連続でした。 高級ホテルって入り口からして違うんですね。会場のドアがよくデパートとかにある押して入る形のドアなんですが、ドアの前で扉を押そうとしたら自動で開くんですよ!! それだけでびびりまくりだったんですが、中に入った後扉を閉めようとしたら扉がびくともしないんです。焦って力づくで閉めようとガチャガチャやってたらボーイさんが飛んできて一言 「お客様!!その扉は自動で閉まるのでお閉めにならなくて結構です!!」 ふとロビーを見るとそんな私をみて爆笑するゼミ仲間。 ('A`) あ、ご飯は美味しかったです。あと教授の奥さんが美人すぎw ミスキャンパスクラスの美貌でした。そもそも教授の年齢は私たちと大して変わらないので、奥さんの年も若いわけです。院生にしか見えない(ぉ 結構背中が大胆に開いたステキなドレスを着てらっしゃったので会場の中でかなり目立ってました。……卒業生よりも目立ってたのはきにしなーい(笑 で、帰って来てメールのチェックをしたのですが、一昨日書いた大学の授業の手続法について誰も教えてくれないので、いじけた私は『テイルズオブディスティニー2』やってます(ぉ ……ごめんなさい。少し前文を訂正すると……クリアしちゃいました(呆 や、楽しいのですよ! テイルズシリーズってどの作品も名作で正直やめられないんです!! 爽快感のあるゲームシステム。骨太の世界観。魅力溢れるキャラクター。そしてプロダクションIGが手がけるアニメーション。皆さんご存知かと思いますが、やはり日本を代表するRPGなだけはあるなぁと思いました。 なんかアニメーションパート見るだけでも幸せになれます。ネットで調べたらいくつか見つけたのでここで紹介。なつかしの作品からMADムービーまでいろいろありますよー。 興味あるひとはどぞ。アビス以外はMADムービーの方が見ごたえあると思います。 『テイルズオブ ファンタジア』(OP) 『テイルズオブ ディスティニー2』(OP) 『テイルズオブ シンフォニア』(OP) 『テイルズオブ ジ・アビス』(OP) 『テイルズオブ ファンタジア』(MADムービー) 『テイルズオブ ディスティニー・ディスティニー2』(MADムービー) 『テイルズシリーズ』(MADムービー) あ、そういえばゲーム会社から内定でました(´ー`)ノ ▲
by hiyorimi-syugi
| 2006-03-26 23:34
| イラストあり
![]() アセリアDVD2巻買いました!! や、普通によかったですよ!!前巻が微妙だったので今回はあんまり期待してなかったんですが、いやはやどうして。カッコイイです。ウルカとオルファがカッコイイのです!! 今回はシナリオと戦闘シーン共にこだわっており、1巻で展開された緊張感のない効果音も全て改善されていてとてもよいです。 普通にウルカファンが増えそうなシーン満載でした。オルファの戦闘シーンの眼の動きにしびれたり。あんまり書くとネタバレになりそうなのでやめておきますがとてもよかったです!! 戦闘シーンのもっさり感もなくなって、きびきび動いてます。しいて残念なところをいうならアセリアの動きがもっさりしてた点と傷を受けても血が流れない点でしょうか。それ以外は満点です。 シナリオもオリジナルストーリーで展開されていて、ゲームやってる人でも、というかやっている人こそ楽しめるのではないかと。 30分でよくまとまってます。この短期間でよくここまでクオリティー上げたなぁと思っていたらEDテロップに並ぶ中国人の名前。 外注じゃんΣ(゚ロ゚ )!! まぁ良作なので、これは買いですよw あ、言うまでもないことですが今回もエスペリアさんはお美しかったです。 <今日のお買い物> 菓子パン(朝ごはん) 230円 大盛りカレー(昼ごはん) 480円 アセリアDVD2巻 4590円 エアギア13巻 390円 パース!漫画で分かる遠近法 1600円 スーパー何頭身デッサン 2000円 ロストチャイルド 7854円 就職活動ってお金使いますね(´ー`)ノ <私信> MNCの授業取りたいんですが、卒業一年前になったというのに一度もMNC授業取ったことがないのでどういう手続きすればいいのかわかりません。誰か教えてください。 ▲
by hiyorimi-syugi
| 2006-03-24 02:49
| イラストあり
![]() なんかここ数日地獄です……。凄まじいまでのリクルーターパワー。 企業による新卒者へのアピールは4月1日からにするよう政府からお達しがでているのですが、それにともない大っぴらに採用活動できるということで企業の動きが活発化しているようです。電話してくる中には特殊法人さんもあったりして、おいおいダメじゃんとか思いながら裏ルート万歳ともろ手を挙げて参加してきてきたりしてこなかったり。 毎日2~3社の人とご飯食べたり喫茶店入ったりしてます。奢りなので嬉しいのですが、毎日これだと疲れまくり、です……。おらの身体は一つしかねーだよ(ぉ 電話→リクルーター面接→電話→リクルーター面接…… 大体どこの企業も電話するのは午後2~4時の間のようで、その時間帯はかなりデンジャラスな状況です。その時間はリクルーターの面接が入る時間でもあるのですよ……。一番酷い時で15分に一回電話がなりました。 辛いのは電話の頻度だけではなく、電話の内容も私を磨耗させます。「その日は都合悪いです」というと「その時間どこの企業と会ってるの?」と根掘り葉掘り聞かれます。なんか浮気がばれた時のような気分です。や、そんな経験ないですが(ぉ さらに今日は職場で母が足を痛めたということで、リクルーターに会った後すぐさま車で病院へ送っていって、その足でまた別のリクルーターに会って、終わったらまた病院へ母を迎えに行くという偉業を成し遂げました。 もうだめぽ。動けないっす。 でも明日もリクルーター。加えて結構気になっている企業の2次面接もあるので休んでられないっす。ここの内定だけは確保せねば……。全力でぶつかってきますw ▲
by hiyorimi-syugi
| 2006-03-23 02:08
| イラストあり
![]() 朝早起きしてある銀行のセミナーに行こうとしたら、現地についてセミナー会場の地図を忘れたことに気づいたんだ……。 一時間迷う→諦めてファストキッチンのポテトLサイズを買う→なぜかMサイズが出てくる→帰りの電車で寝過ごして二つばかし隣の県に行ってしまうのコンボ発動でもうどうでもいい感じです。 今日の交通費は約2000円。ちょっとリッチなハイキング。 ('A`)<ホットイテクダサイヨ・・・・・ (∩∩) いつの間にかホムンクルス実装されてるーーーーーーーーーーーーーーーー!!?? ホムンクルス待ちでRO引退した人なので(全然やりこんでませんでしたが)、なんか激しく心揺さぶられる今日この頃。リーフを紹介のトップにもってくるあたり癌ホーは分かってると思いました。 今回はホムンクルスのAIスクリプトをいじってもOKというかなり大胆なこともやってるようで。 「俺だけのリーフたんを作ってやるぜ!!」という全国のお兄ちゃんの声が聞こえてくる気がします……。今後アルケミ使いが大量発生するんでしょうね。まぁ就職活動と公務員勉強でそれどころではないんですが(ぉ 頑張ろう……。 ▲
by hiyorimi-syugi
| 2006-03-22 00:45
| イラストあり
![]() <私信>21日夜10時頃に電話してくださった方へ なんか携帯の電池が切れかけててコールの一回目がかかった瞬間に電源が切れました(汗 急いで充電器に携帯を差込み着信履歴を見たんですが履歴が残ってなかったので折り返し連絡できなかった次第です。着信拒否したわけではないのです(ぉ 申し訳ありませんが、もう一度おかけ直し下さい。 ……就活関係の電話だったらどうしよう(ぉぉ 昨夜寝違えたらしくめちゃくちゃ首が痛いです……。なんだかなぁ。 明日はセミナー。行きたい企業の説明会は全て出たので、残ってるのは滑り止め企業だけです。気楽に受けられるので良いのですが、反面朝が早いセミナーばかりでかなり鬱です。 面接も早朝のケースが多く、どうにかして欲しいです……。まぁ就職氷河期に比べれれば面接受けられるだけ幸せなんでしょうけどね。ぼちぼち面接も後半に投入。 上手くすれば4月10日ぐらいまでに内定が2~3個もらえそうです。逆にここでもらえないとニートが見えてきてしまうんですが(ぉ ニートは死んでもご遠慮願いたいので全力で頑張りますw 今日のオダギリジョー テレビに出てくるライフカードのCM。なんか続きが4種類もあったのでここで紹介。 『CM』をクリックするとテレビCMが。『その後のオダギリ』をクリックするとテレビでは放送されていない続きが見れます。爆笑させて頂きましたw や、社会人は辛いんですね……。 ▲
by hiyorimi-syugi
| 2006-03-21 00:32
| イラストあり
|
ライフログ
以前の記事
2018年 07月 2017年 07月 2016年 07月 2016年 03月 2015年 07月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2001年 11月 フォロー中のブログ
カテゴリ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||