人気ブログランキング | 話題のタグを見る

現在BBSはブログのコメント欄で代用しております。
ここで言うべきことではないけれど
ここで言うべきことではないけれど_b0036516_2214523.jpg

ニューTOP用絵案。アイスバニッシャーネリー


某サイトさんの利用者さんへ。
いつもお世話になっているサイトさんがかなりシュールな状況になってます……。
基本的に私はサークルの名前どおり日和見主義なのでその様子を眺めてるだけだったのですが、あまりにも管理人さんが可哀想なので少し考え直しました。
ここで言うことではないのですが、ウチのサイトへ飛んでくる利用者の大半はそこのサイトさん経由という事で、ここで書くことは結構効果ありそうだなぁと思いまして書き込ませていただきます。ウチのサイトが何をメインに活動してて、ウチを知るきっかけがそれメインのコミュニティーサイトという方で心当たりがある方は聞いてみてください。ネチケットなんて興味ねーよ!!という方はごめんなさい。今日に日記は上のネリー絵だけでスルーしてください(ぉ


インターネットというのは仮想空間ではありますが、立派な社会の一部であり、日常生活と同様の配慮は必ず必要です。挨拶やお礼は勿論、その場その場で相応しいことを発言することはマナー以前に常識です。
無礼講なら無礼講でもOK。でもそうでない場合はそれなりの発言を求められるという自覚は必要でしょう。ネットだから多少の無礼は大丈夫などということはなく、むしろ顔の見えない間でのコミュニケーションである以上、言葉には日常よりも注意するぐらいが調度よいと個人的には思ってます。ネチケットは重要なんです。

でも残念ながら結構それが守れてない人って多いんですよね。特に自覚がないケースが多い気がします。私も昔持ってたサイトを含めるとそろそろ5年くらい自分のサイト運営してるんですが、そういうことを思うケースが多々あります。
意外と見落とされてるものもあるようなので、他人のサイト(BBSなど)に書きこむ際のマナー違反のケースをちと書いてみます。チェックがてらみてみてください。


<よくあるネチケット違反のケース>

(誰が見ても分かるもの)
  ・サイトと関係のない内容の書き込み
  ・単純な荒らし
  ・ネットの私物化(自分の日記代わりの書き込みをする人など)
  ・他人に向けたものではなく、自己完結している書き込み
  ・誹謗中傷
  ・そもそも人として終わってる書き込み

(意外と気づかれないもの)
  ・ネチケット違反の人への注意  
  ・批判と非難の混同
  ・そのサイトがボランティアの上に成り立っていることに気づいていない
  ・管理人気取りの閲覧者


まぁ他にもありますが、そこは常識としてスルーします(ぉ
誰が見ても分かるネチケット違反は常識なので改めて喚起する程のことではないのですが(これにひっかかる人も沢山いますがw)、重要なのは意外と気づかれないマナー違反。
中にはそれはいいんじゃないの?とか思う人もいるかもしれませんが、それは見てる人だけの話で管理人としてはまず間違いなく不快に感じます。


<ネチケット違反の人への注意>
これが一番多いです。しかも無自覚な分だけ質が悪いっす。
確かに個人サイトとかでも目に余るネチケット違反の書き込みはあります。本人が気づいてないこともあるので注意も必要でしょう。でもそれが許されるのはマナー違反の書き込み1つに対し注意は一つまでです。「私もそう思う」「俺もそう思う」といった具合に何度も書き込む必要はないですし、その注意があまりに的外れな場合を除き「俺はそう思わない」などの意見も無用です。分かる人には一度言えば分かりますし、分からない人には何度言っても分かりません。また誰も各人の(サイトの内容と関係ない)価値観なんて聞きたくないので、注意の是非に対する個人的な見解なんか書き込むのはアウトです。
違反者への批判は板の雰囲気を悪くするので簡潔が一番。自身の正義感から注意しているのでしょうが、2つ目以降の注意の書き込みは荒らし以外の何物でもありません。
では一言言って直らない人はどうすればいいのか。簡単です。シカトしてください。
スルーが一番です。いないものと考えてください。厨房はどこにでもいるので相手にしてはダメです。
勿論違反者の書き込みが法に触れるものであれば、一度注意したのち改善の余地がなければ管理人にメールなどでその旨を伝えてアク禁などの手段をとってもらいましょう。
意外とこれが出来ない人が多いんですよね。しかも自分は悪くないと思ってるからある意味違反者より質が悪いです。しかも彼らは違反者が反論すると頭に血が上ってガンガン板を燃やしてくれます。仕舞いには批判を通じて単なるストレス発散をするところまで無自覚にいってしまうので本当に止めて欲しいです……。
皆さんもお気をつけ下さい。


<批判と非難の混同>

別に物事を非難することは構わないと思いますが、場所を弁えてほしいと思う時があります。
2chとかなら問題ないと思いますが、個人で運営しているサイトの場合、ある程度そのサイトの趣旨に沿った書き込みをすべきです。例えば『冬のソナタ』のファンサイトにどっかのvipperが非難カキコの爆撃したことがありましたが、ああいうのはNGでしょうw
あのサイトは冬ソナファンが交流を通して感動の共有を目的としたサイトです。当然あのシーンはこうしてほしかった!!という批判は出てくるでしょうし書き込みもされるでしょう。でもそれは作品に対する愛が前提の書き込みであり、ある意味生産的な書き込みです。逆にそれがない書き込みは非生産的であり投げやりな非難でしかありません。これを一般に荒らしといいます。一見インテリを気取ってますが、単なるストレス発散ならバッティングセンターにでも行ってくださいという感じです。
書き込む際にそれが批判なのか非難なのか一度考えることが必要じゃないかなーと。


<そのサイトがボランティアの上に成り立っていることに気づいていない>

ほんと、勘弁してもらいたいケースです。一応好きでサイトを構えている以上、コンテンツ向上のためにも見て下さる方の要望にはできる限り答えたいと思いますが、限度があります。
要望が出れば管理人が動くのは当然だと考えてはいませんか?
サイトの内容が法に触れる等のまずい場合は除き、『こうしてほしい』に対応するか否かは管理人の善意です。多数の人が利用してるサイトでも明日いきなりサービスを中止しても何も責任を負う必要はないわけで。
別にお金を貰ってるわけではないのですから当然なんですが、そこのところを履き違えている人が結構多いです。サイトがあるだけで感謝!!という気持ちでいるぐらいが調度良いのではないかなー。まぁウチのようなヘボサイトの人が言うと説得力ないですがw


<管理人気取りの閲覧者>

長くサイトを運営していると利用者の中で古株の方も出てくるでしょう。
まぁそれ自体はありがたいことなんですが、その方々が自分達は新人よりも大きな発言力を持っていると勘違いするケースが結構あります。発言力のある(と勘違いしている)自分達の思い通りになるのは当然だという認識の下、新人や時には管理人に自分の意見を通そうとする人が意外といるんですよね……。しまいには、「このサイトがここまで大きくなったのは俺のおかげじゃー」みたいなこと言う人もいて……なんかもう勘弁してください(ぉ
私の知り合いにはサイト乗っ取られた人がいました……。活字系のサイトだったんですが、管理人の小説の終わり方はダメだからと勝手に自分で考えたエンディングをBBSに乗っけて、しまいにはその子の小説を部分的に手直ししただけのものを自分の作品だと豪語しだしたり……。世の中こわいっすね。


なんかかなり長々とした書き込みになってしまいました……。最後まで読んでくださった沈鐘な方に感謝。
こういうことはちょっとした気遣いで大きく変わってくることなので、もし思い当たることがある方は今後は気をつけてください。


ふー。新歓飲み会で帰宅が午前2時近く。それから日記かいてたら現在の時刻は午前4時だよセニョリータ。もう寝ます。おやすみなさいw
by hiyorimi-syugi | 2006-04-15 02:11 | イラストあり
<< 頭遺体 バスケが……見たいです。 >>